プロフィール

ジョン・ ジョンソン
志望の動機:
スマートフォンゲーム開発会社やコンシューマーゲームのパブリッシャーにての品質管理及び進行管理の経験、日英のバイリンガルとしての言語能力、また、海外のゲーム業界の知識などを活かし、ゲームを開発・パブリッシュされてる貴社の発展に貢献したいと願っております。日本語能力試験1級及び「CAPM・PMP」というPM専門の資格などの多方面に勉強続けています。
主なアピールポイント:
- ゲーム産業にて開発側及びパブリッシャー側の両側を経験。
- 大阪を拠点としたゲームパブリッシャーにて新ゲームのプロジェクト進行、スケジュール管理に従事。
- ゲーム産業にてアジャイルソフトウェア開発手法(スクラム)、企画段階からリリース段階まで、精度の高い プロジェクト管理、社外の協力会社とのやり取り対応及び、社内のチームメンバー育成を担当。
- 小規模及び中規模チーム(デザイン部、デバッグ・QA部、ローカライズ部)の管理。
- プロジェクト進行管理及びゲーム開発の流れを理解するため、自身でRPGを日本語で開発。
特技・スキル:
プロジェクト進行、スケジュール予想、品質及び、プロジェクトチームなどを管理すること。 プロジェクト管理ツール(JIRA, Confluence, Slack, Redmine, など)。渉外・協力会社対応。
イベント仕様書・新規機能の企画書・QAチェックシートの書類作成(英語・日本語)に精通。マスターデータ・パラメータのバランス調整、アップデート対応、ユーザーデータ分析、など。
英語のネイティブ、日本語(自学・実務経験により、日本語能力試験2級以レベルに達したと思われ、日本人従業員とのコミュニケーションは十分に取れます)。
趣味・興味:
ゲーム、スポーツ、音楽・動画の作成、料理、IT業界、日本の文化(和食、名所、方言 等)
学歴
経営学部
サイモン・フレーザー大学
経営学部 [経営学士号]
(カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州、バーナビー市)
クワントレン・ポリテクニック大学
心理学部
[未完成]
(カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州、サーレー市)
職歴
デバッガー
(契約社員)
株式会社Cygames
(日本、佐賀県、佐賀市)
主な職務内容:
- SQUARE ENIXと共同開発の「Dragon Quest Monsters: Light」の開発中の新ゲームバイナリのAndroidやiOS上での徹底した品質管理。具体的な確認ヶ所としては新規ゲームモードやシステム、メニュー・GUIの追加機能、ストーリーモードやマルチプレイの追加機能など。
- 「 Dragon Quest Monsters: Super Light」の年次大型コンテンツアップデート品質管理チームのコアメンバーとしてv5.0.0をバグ及び遅れ無しでローンチに成功。上記からアップデートリリース後3か月での総ダウンロード数を2500万から約2700万(+8%)に増加。
- モンスターデータ、アイテム・装備データ、ストーリーやイベント関連のクエスト、ガチャシステムの更新、パラメータなどのバランス調整、スキル・アビリティーのテストなどイベントチームを持続的にサポート。
- 人事職務を経験。管理部が効率的に職務を従事する為、アドミニストレーターの手引書を作成。その他、従業員満足のアンケートを導入し、社内環境の改善に貢献。
- バグチケットの発行・管理をサポートし品質保障試験の残務・スケジュールをRedmineを使用し監視。
マーケティング・コーディネーター
(正社員)
ザー・ブートキャンプ・エフェクト
(カナダ、ブリティッシュコロンビア州、ラングリー市)
退職の理由:
日本での仕事を探すため、退社。
主な職務内容:
- WEBサイトのリニューアルプロジェクトの企画、進行、及び予算の管理。
- 新規ターゲットマーケットに携わり、マーケティングキャンペーンを作成、モバイルユーザーが使いやすいウェブサイトを立ち上げました。デジタルアナリティクス及びトレンド分析・予測の方法を用い、モバイルユーザー数を51%増加させ、顧客満足度向上に貢献。
- 様々なマーケティングキャンペーンの効果測定(新規流入やコンバージョン率)を簡易的に管理する為に、新規の流入数、メールリストにサインアップされた顧客の数、また、リピーター率の推移の全てが見えるレポートシステムをグーグルアナリティクスの中に作成。
- 人事職務を経験。管理部が効率的に職務を従事する為、アドミニストレーターの手引書を作成。その他、従業員満足のアンケートを導入し、社内環境の改善に貢献。
- リクルーターとして社員採用を経験。
リリース・マネージャー
(インターンシップ)
株式会社アクティブ・ゲーミング・メディア
(日本、大阪府、本町市)
退職の理由:
インターンシップ終了後、サイモン・フレイザー大学に復学するため、退社。
主な職務内容:
- ゲームのリリース方法を改善する為、アジャイルソフトウェア開発手法(スクラム)、基本的なモデル/システムをエクセルで設計。この結果、プロジェクトタスクの全てを簡潔に管理、マイルストーン(スプリントタスク)の所要時間及び総プロジェクトの最短時間を計測出来ます。このモデルを導入後、新規ゲーム/IP の全てにデフォルトとして採用。
-
社内のゲーム・IP の管理を経験。ゲーム・IP のプロジェクトの業務及び、所要時間、スケジュール
などを様々な部署を包括的に管理。 - 新規ゲーム”Bloodstained: Ritual of the Night”をキックスターターへのリリースのアナウンス及び、出資を受ける為、5 話あるポッドキャストシリーズのエグゼクティブ・プロデューサーとして従事し、結果として5 億円の出資を獲得。当時、ゲームソフト系のキックスターターキャンペーンの1位を記録。
- ゲーム、マーケティングのコンテンツ(ゲームファイル、プレビュー動画、アートワーク、スクリーンショット等)を管理して、Sony PlayStation Network、Steam、PLAYISM、Apple iTunes Store、また、Google Play Store に配信。
アドミニストレイティブ・アシスタント
(アルバイト)
ザー・ブートキャンプ・エフェクト
(カナダ、ブリティッシュコロンビア州、ラングリー市)
主な職務内容:
- 新規メンバーのチェックインシステムをリサーチし、セットアップ。このシステムを導入時から顧客のデータ(お気に入りのクラス、参加率等)を顧客関係管理(CRM)ソフトに入れ、データ分析及びフォアキャストの方法を出来る状態に改善。
フットウェア・セールス・アソシエイト
(アルバイト)
スポーツチェック
(カナダ、ブリティッシュコロンビア州、サーレー市)
主な職務内容:
- 売上ノルマ達成は勿論、顧客満足を獲得。プロダクトのアピール提示、新規顧客の獲得。ニーズに沿ったグッズの紹介にて売上に貢献。
ゲーム開発の書類:新機能の企画書及びゲーム内イベントの仕様書!
Project Management, Creative and Design
クリエイティブ系のスキルアッププロジェクトとして、ゲームの新機能の企画書及びゲーム内イベントの仕様書などのゲーム業界によく利用する書類の見本を自身で作成いたしました。

以下の書類は株式会社gumiと株式会社スクウェア・エニックスが共同開発された人気IP「WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争」に基づいて作成いたしました。

【WotV FFBE幻影戦争】v1.0.0.2_企画書_追加機能
(PowerPoint .pptx)
[line style='solid' top='25' bottom='25' width='100%' height='3' color='']
【WoTV FFBE幻影戦争】企画書_v1.0.0.2_アビリティ強化詳細
(PDF .pdf)
【WoTV FFBE幻影戦争】企画書_v1.0.0.2_ユニットAI設定
(PDF .pdf)
[line style='solid' top='25' bottom='5' width='100%' height='4' color='']

以下の書類は株式会社gumiの人気IP「誰ガ為のアルケミスト」に基づいて作成いたしました。

【タガタメ】プロジェクト全ファイル(日本語)
(Zip {Excel, PowerPoint, PDF} .zip)
[line style='solid' top='25' bottom='25' width='100%' height='3' color='']
【タガタメ】仕様書_父の愛は山の如し_20190616(日本語)
(Excel .xlsx)
【タガタメ】企画書_v6.5.0追加機能_ユニット図鑑(日本語)
(Adobe .pdf)
【タガタメ】企画書_v6.5.0追加機能_ユニット図鑑(日本語)
(PowerPoint .pptx)
【タガタメ】ユニット調整_5★ユニット初期ステータス比べ(日本語)
(Excel .xlsx)
[line style='solid' top='25' bottom='5' width='100%' height='4' color='']

「ヒーローズ・オブ・ロー○○」【ヒーロー】(タイトル未確定)と言う自身でUnityで開発してる新規IPのゲームデザインドキュメント(GDD)及び基本のモバイルUIワイヤフレームを共有いたします。

【HeRoプロジェクト】ゲームデザインドキュメント(GDD)(日本語)
(PDF {Adobe Acrobat Reader} .pdf)
【HeRoプロジェクト】基本モバイルワイヤフレーム(日本語)
(PNG .png)
[line style='solid' top='25' bottom='25' width='100%' height='3' color='']
<自身で開発> プロデューサー・クエスト![Browser, Android]
Project Management, Creative and Design
「プロデューサー・クエスト!」のWeb Browser、Android、とApple iOS版を開発して、リリースプロセスの全てを自身管理しました。

ゲームスタート!

QAマネージャーのデバッグシート(英語・日本語) (Excel .xlsx)
シナリオライターのストリー企画サマリー(英語) (.pdf)
リリースマネジャーの新ゲームリリーススケジュール (Excel .xlsx)

**メインテナンス中**

まだ発売されてません。
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト【iOS、Android】
Project Management
SQUARE ENIXと共同開発の「Dragon Quest Monsters: Light」の開発中のAndroidやiOS上での徹底した品質管理。具体的な確認ヶ所としては新規ゲームモードやシステム、メニュー・GUIの追加機能、ストーリーモードやマルチプレイの追加機能など。
配信日:2014年1月23日
総ダウンロード数:約2700万(2018年9月9日)
URL:
Bloodstained: Ritual of the Nightのキックスターターキャンペーン
Digital Marketing, Creative and Design
¥10億円++ ($8,363,052 USD = $5,545,991 (EN) + $2,817,061 (JP)) Kickstarterのクラウドファンディングキャンペーンのサウンドプロデューサーでした.
配信日: 2017 TBA
ダウンロード販売本数:累計 N/A (2017年7月15日)
URL:
アスタブリード【PS4、PC】
Project Management
Sony PlayStation®Store (NA & EU)へ、アスタブリードのPlayStation® 4版のゲームリリースを管理されました.
配信日:2015年3月19日
ダウンロード販売本数:累計19万(2017年7月15日)
URL:
巫剣神威控【PS4】
Project Management
Sony PlayStation®Store (NA & EU)へ、巫剣神威控のPlayStation® 4版のゲームリリースを管理されました.
配信日: 2015年11月20日
ダウンロード販売本数:累計22.5万(2017年7月15日)
URL:
クロワルール・シグマ【PS4、PSVita】
Project Management
Sony PlayStation®Store (NA & EU)へ、クロワルール・シグマのPlayStation® 4版とPlayStation® Vita版のゲームリリースを管理されました.
配信日: 2016年1月19日
ダウンロード販売本数:累計8.5万(2017年7月15日)
URL:
ブレイクアーツ [Android, Apple iOS]
Project Management
Google PlayStoreとiTunes App Storeへ、ブレイクアーツのスマホゲームリリースを管理されました.
配信日: 2015年6月4日
ダウンロード販売本数:累計45万(2017年7月15日)
URL:
片道勇者プラス【PC】
Project Management
STEAMへ、片道勇者プラスのPC版のゲームリリースを管理されました.
配信日:2015年8月18日
ダウンロード販売本数:累計47.5万(2017年7月15日)
URL:
トルクル【PS4、PSVita】
Project Management
Sony PlayStation®Store (NA & EU)へ、トルクルのPlayStation® 4版とPlayStation® Vita版のゲームリリースを管理されました.
配信日: 2015年8月11日
URL:
D4:ダーク・ドリームズ・ドント・ダイ [PC]
Project Management
STEAMへ、ダーク・ドリームズ・ドント・ダイのリリースを管理されました.
配信日: 2015年6月5日
ダウンロード販売本数:累計13.5万(2017年7月15日)
URL:
アン・オクターブ・ハイヤー [Android, Apple iOS, PC]
Project Management
Google PlayStore、iTunes App Store、またSTEAMへ、An Octave Higherのスマホゲームリリースを管理されました.
配信日: 2015年3月27日
URL:
企業ホームページ リニュアル | ザー・ブートキャンプ・エフェクト
Digital Marketing, Project Management, Creative and Design
ザー・ブートキャンプ・エフェクトの企業サイト(ホームページ、ブログ、ログインシステム、スケジュールページ等)のリニュアルプロジェクトを管理いたしました。 デザイナー2名、デベロッパー2名のデベロップメントチームを組み、ワイヤフレームのデザイン企画、社長が求めてた新機能による必要なプラグインやカスタムなコーディングの準備、開発の進行の全体を管理致しました.
プロジェクト開始日: 2016年7月6日
ホームページ前・後:
企業ブログ リニュアル | ザー・ブートキャンプ・エフェクト
Digital Marketing, Project Management, Creative and Design
ザー・ブートキャンプ・エフェクトの企業サイト(ホームページ、ブログ、ログインシステム、スケジュールページ等)のリニュアルプロジェクトを管理いたしました。 デザイナー2名、デベロッパー2名のデベロップメントチームを組み、ワイヤフレームのデザイン企画、社長が求めてた新機能による必要なプラグインやカスタムなコーディングの準備、開発の進行の全体を管理致しました.
プロジェクト開始日: 2016年7月6日
ブログ前・後:
The Biggest Winner: Season 8 | ザー・ブートキャンプ・エフェクト
Digital Marketing
「The Biggest Winner: Season 8」って言うのウエートダウンコンテストの数値解析及びデータ分析を管理しました.
Event Date: 2016年9月23日 ~ 2016年12月18日
URL:
会社紹介動画 | ザー・ブートキャンプ・エフェクト
Digital Marketing, Creative and Design
ザー・ブートキャンプ・エフェクトの会社紹介動画を企画したり、ビデオを撮ったり、エディットしたり、プロデュースしたりの全てを出来ました。この動画はメールキャンペーン及び様々なPRキャンペーンでよく使います.
イベントの日時: 2014年7月6日
URL:
Concrete Hero – チャリティーイベント |...
Digital Marketing
ザー・ブートキャンプ・エフェクトであったチャリティーイベント、(「Concrete Hero」って言いますの)のイベント企画、マーケティングキャンペーン管理、またイベント企画の事の全てを社長様と一緒に管理出来ました.
イベントの日時: 2014年7月6日
URL:
(English) JOSH SAUNDERS
社長 (ザー・ブートキャンプ・エフェクト)
安田 マイケル
翻訳 & QAマネージャー (株式会社アクティブ・ゲーミング・メディア)
ジョンさんとはアクティブゲーミングメディアで初めてお会いし、
仕事仲間としてとても好印象でした。
英語はもちろんのこと、日本語においてもコミュニケーション能力が高く、
バイリンガルで尚多文化な仕事環境でも問題なく仕事をこなしておりました。
言語に関係なく支持をはっきり理解し、アイデアを述べることにおいても明確で分かりやすく説明する能力を持っております。
プロジェクトのリリースを任されていたAGMでは納期は必ずきちっと守り、
問題などある場合は速やかにチームに報告するなど、一緒に仕事をしていて信頼できるかただと思いました。
BloodstainedのKickstarterキャンペーンなどプレッシャーの高いプロジェクトでも冷静でかつ確実に仕事をこなし、高い実績を積み重ねています。
アスタブリードのPS4リリースでもレーティングの問題に引っかかった際、ジョンさんの素早い対応・報告のおかげで問題なくリリースすることができました。
またリリース後も分析ツールの使いこなしのおかげでスムーズな事業を気づけたかと思います。
MS Officeなど基本的な事務能力はもちろんのことですが、初めて使うソフトやシステムの飲み込みも早いことに関心しました。
SEOやオーディオ編集ソフトなど、幅広いジャンルのソフトを素早く使いこなし、チームの一員として色々助かりましたし、色々教わることもできました。
今後もビジネスの世界で期待できる人材だと思います。